結婚・妊娠・出産後にパパと上手く付き合うには?家事育児をやってほしい!

家事・育児二人育児

夫婦の話し合い
出典:いらすとや

長いこと温めていたこの企画。

なぜなら、我が家のパパに積年の恨み…もとい、結婚後から第一子出産・育休中・第二子子育て中のモヤモヤをぶつけ、「その時なぜ結果的に手伝えなかったのか?」を聞いてしまおう!という内容だからです。

我が家では寝かしつけで私が寝落ち、子供が寝静まってから夫婦の時間を取れることは稀…。それにパパがリラックスしている時でないと、ただのケンカになります(笑)。ようやく話し合う時間が取れました!

これから妊娠・出産・子育てを行う夫婦の参考になるように、一般的な男性の意見も交えて回答してもらいました(*^^*)

この記事が、産後クライシスを避け、夫婦が助け合うきっかけになれば幸いです。

どうして家事を率先してやらなかったの?

みう

一人目の子育て中、例えば寝かしつけ後に私が起きて皿洗いをしてたけど、なぜ代わってくれなかったんだろう?私もお願いすれば良かった…。

結婚してすぐも、家事はほとんど私がしていたよね。

パパ

確かにね。今となっては「なんで気付かなかったんだろう?」と思う…。

育休中の当時はママが家にいたから、「パパは仕事、ママは家庭」っていう役割分担で良いと思ってた。仕事のことで余裕もなかったし。

ただ後になってからようやく、仕事は時間や量の決まりがあるけど、家事育児は24時間365日休みがない辛さが理解できるようになった。

あと、自分が家事が苦手だったことも大きいと思う。結婚当初から、家事を一通り率先してやれるようになっておかないと、産後お互いに辛いよね…。

子育て中、外出時の荷物準備は私に任せきり…なぜ?

パパ

パパが荷物の準備をすると漏れがあったりして、ママから怒られると思ったから、任せてた…。

荷物の準備だけじゃなくて、パパの家事育児って大抵、世の中のママから怒られるよね…。

「それくらいなら手を出さないでおこう」ってパパは思うし、経験値も足りないから「手伝う」とか「見習い」みたいな立場になりがち。

具体的な数量や置き場所を書いたリストや、マニュアルみたいなものがあったら「荷造りして」とかって言った時に男性はしやすいと思う。パパが勝手に判断する余地のないくらいの。

「(家事や育児)をしてくれる?」と言うと不機嫌そうに見えた

パパ

それはごめん…。当時確かに、「なんで俺がやらないといけないの?」って思ってたと思う。

やっぱり先に言った、「家にいる時の家事育児はママの担当」っていう頭でいたのと、帰りが遅くて仕事に対する余裕が全くなかったのも原因だと思う。

ただ男性は、「やってよ!」って命令したり「どうして分からないの?!」って怒るより、頼りにされると嬉しくなるから、そうやってやらせると良いと思う。

二人目で先に何をすべきか、だんだん見えてきた?

パパ

確かに慣れはあるけど、自分は自己啓発や勉強のための時間作りに「先へ先へ」って準備を進めたのが、家事育児にも生きてきた感じかな。

予め子育てブログや育児書、ママからのアドバイスでやれるパパは、最初からやってると思う…。

男性はやらないといけないギリギリにしかやらないから、その状況に追い込むのが一番。

私が不機嫌な時はなぜスルーしていたの?

パパ

だって俺が口を開いたり不機嫌になったら、絶対ケンカになるし…。

お互いに不機嫌やケンカにならないように、何にも触れずにいた。

おっとこれは大人な対応(笑)!!ただスルーされていた訳ではなかったんですね…。不機嫌に怒らずにお願いすれば良かったです(´・ω・`)

おわりに

この5年間、大変だった時にモヤモヤした点を聞いてみたのですが、よくあるパターンのすれ違い…。

我が家では私がブログを始めたり、子供の育児に手一杯になったことも、パパが主体的に家事育児に関わるようになった要因のようです。やはり、ママがどれだけ頼りにするか、やらざるを得ない状況にするかもパパには大切なんですね。

黒川さんの本にもあるように、男性は「その時になったらやれる」のかも。最初は大変ですが、「本当に大丈夫?!」と思っても、自分でやると決心して働きに出たり、新しいことを始めてみるのも手かもしれません。

ママ側もモラハラにならないよう気を付け、家庭の共同経営者として一緒に切り盛りしないといけませんね…。

私たち世代は、仕事・家事・育児+夫育てがありますが、次の世代は夫育てをあまりしなくて良いように、息子たちを育てたいと思う今日この頃です。

そして今回の私とパパの最終結論、「外で働いていても、家庭にいても、大変なのは同じ。お互いに当たり前と思わず、感謝し合えると良いね!」。お互いに建設的で頼り合えるパートナーでいたいですね(*^^*)

お出かけ準備のリストの参考に、この記事をご紹介しますm(__)mママは日々必死でかなり寝不足が続いていると思いますので、この記事を流用してください!

黒川伊保子さんの「夫のトリセツ」は、結婚生活を続ける上で必読の一冊です。男性や女性の捉え方の違いが分かり、お互いに理解し合えるようになると思います(^^)

家事・育児二人育児

Posted by みう