室内用のほうき・ちりとりをセリアで揃えてみた!子供の散らかし掃除に
2021年11月20日家事・育児セリア(Seria)ほか百均,掃除・片付け・収納,育児グッズ
またまたセリアパトロールをしてしまったみうです…(笑)。子供がいなくてゆっくり回れる時間、貴重ですね…!
さて、先日ファミリーカウンターで工作をしていた下の子のりっくん。ハサミを使い始めました。
ハサミで折り紙をチョキチョキ…。とっても熱心にいつまでも続いている…。
結果どうなったかと言うと、ファミリーカウンター下に折り紙が散らかりまくる始末。しかもりっくん片付けない(怒)!!!注意はしたんですが…。
思わず、「ちゃんと片付けないならもうハサミ使わないよ!!」と言ってしまいましたが、片付けも大事だけど創造性の方がもっと大事。
「こういう時、掃きやすいホウキとちりとりがあったら片付けが簡単なのになぁ…」と思い、セリアパトロールに出発、こんなものを見つけました!

セリアで100円なので、ほうき自体が汚れても替えやすいのが嬉しいですね(*^^*)
息子たちはお菓子をバリバリむしゃむしゃ食べるので、食べこぼしも結構ひどい(^^;)いつも細かい粒を掃除するのに手を焼いていたのです。
しかし、このほうきだと毛先がしなやかでゴミも集めやすく、片付けが劇的に楽になりました!!



そしてこのちりとり。デザインが可愛くて、引っ掛けておいても生活感が出ません。


ほうきの毛は最初抜けやすい(子供が魔女ごっこしたり取り合うから尚更(笑))のですが、2〜3回使えばなくなります。百均ですしね!悪くなったら買い替える、くらいの気軽さが良いです(*^^*)
お子さまが持っても様になるサイズで、とても可愛くお家の中がきれいになりおすすめです!
子供の散らかしにも寛容になれました\(^o^)/
2021年11月20日家事・育児セリア(Seria)ほか百均,掃除・片付け・収納,育児グッズ
Posted by みう
関連記事
セリアで見つけたグリルパン風まな板!切って食卓に置くだけで見映する!その他食卓で活躍中のグッズたち
普段から我が家は、パンにあまりジャムやマーガリンを使わないのですが、ちょうど使い ...
百均セリアのおすすめ商品Part2:弁当箱・ランチピック・ストローカップ・ウエットシートミニ
以前投稿したPart1の続編です(*^^*) 夏休みでセリアのお出かけグッズが大 ...
水に流せるおしりふき使ってますか?実はトイトレ中とその後が便利!
みう撮影 子供が小さい頃、とってもお世話になるおしりふき。ムーニーやパンパース、 ...
意外と簡単!おねしょ布団の洗い方
やられました…。いや、子供はよく頑張ってくれている。ついこの前までおむつに頼って ...
絵本の補修はどうする?百均のあのテープで十分!
子供が小さいと絵本を破られること、よくありますよねʕ´• ᴥ•̥`ʔ2歳と4歳に ...