子供の乾燥肌に保湿入浴剤を使ってみた!ママの冷え症や肩こりにも効いて一石二鳥!

2022年1月18日家事・育児育児グッズ

冬の時期になり、上の子・あっくんの肌が乾燥しやすくなってきました。

肌の乾燥には、お風呂上がりにベビーローションを塗り、さらに白色ワセリン(病院で処方されるプロペトや、ベビーワセリンなどの純度の高いワセリン)を使用しているのですが、赤く爛れた箇所も出てきて、皮膚科を受診しました。

すると、軽いアトピー性皮膚炎になっているとのことで、塗り薬を処方されました。

急に寒くなったせいか、全体的にも肌の乾燥が目立ったので、「お風呂で油分を落としてしまってから保湿剤を塗るより、薬用の入浴剤でも予め保湿できないか」と思った私は、試しにこちらを使ってみることにしました。

フローラルの香りが非常に良かったです!優しく華やかな香りで、入浴を楽しませてくれます。

もちろんお風呂から出た子供の肌も、いつもよりしっとりとしていました。

それ以上に良かったのが、私の肩こりのほぐれた感じと、手足のポカポカ。「入浴剤だけでこんなに違うの?!」と驚かされました。それからは毎晩のようにお風呂で使っています。

その他にも、似たような価格帯で下の「薬用ソフレ」や、高めの「ミノン」を試しに使用してみたのですが、あまり差は感じられず、費用対効果としては先の「エモリカ」が一番でした。

「エモリカ」は本体の真ん中あたりを押すと、キャップ部分に入浴剤が出てきてそのまま計量でき、手が汚れないのも気に入っています。子供がやりたがっても安心してやらせてあげられます。

ところで、この入浴剤を一緒に使える赤ちゃんって、どれくらいの年齢なんでしょうね…(^^;)

我が家の下の子は3歳になってしまったので試しようもありませんが、お湯をふざけて飲んだりしない、2歳半~の使用が、個人的には良いかなぁと思います(*^^*)「お風呂のお湯飲んだらだめよ!」と言って分かる年齢ですね。

ちなみに我が家では、お風呂上がりにはこの2点を使用しています。薬用入浴剤を入れるようになった後も、保湿は欠かしません。皮膚科の局所的に使う塗り薬や、体全体を保湿することで、乾燥がだいぶ防げるようになってきました。

このジョンソンのベビーローションは、塗り広げやすく大容量で、肌もしっとりとするので何本もリピートしています。おまけに綿棒が50本ほど付いてくるのも、ちょっと嬉しい(笑)。安売り時にAmazonの定期便で注文します。

残りが少なくなってきたら、逆さの状態で安定して置けるので、最後まできれいに使い切れますよ。

白色ワセリンは、病院に行くとプロペトを処方してもらうのですが、ついでがない時にはベビーワセリンを注文します。Amazonの定期便で60gのものが安く手に入ります。

乾燥をしっかり防いで、トラブルの少ない肌を目指したいですね(*^^*)

それ以上に、「毎日の家事育児に疲れたママたちに、子供と使えるこの入浴剤で癒されてほしい!」と思い、この記事を書きました(笑)。

お役に立てれば幸いです。今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました\(^o^)/

2022年1月18日家事・育児育児グッズ

Posted by みう