二人育児の手が離れる時期はいつ?お風呂にママ一人で入れるのは?

2021年3月24日家事・育児

砂場遊び
出典:いらすとや

更新が遅くなりました…ごめんなさい(泣)!春休み突入で、てんてこ舞いです(^^;)

さて、二人育児をしていると大変ですが、色んな段階で「楽になってきたなぁ」と感じる瞬間は意外とあるものです。

我が家は2020年度は上の子が幼稚園に通うようになり遊んできてくれるので、平日の日中に下の子の相手に集中できるのは非常に助かりました。

また、最近は上の子がりっくんと二人でお風呂に入る!」と言うことも増え、二人で入ってお兄ちゃんが下の子を洗ってくれます。湯船に抱っこして入れるのは私の役目ですが、脱衣所で様子を見つつ洗濯物をたたむこともできて、かなり助かります。

なんと昨日は、「ママ一人で入ってきて良い?」と聞いたら、「うん!良いよ!僕がりっくん見てるから!」と言ってくれました(T_T)!こんな日が来るなんて…。なんだかんだ言ってお風呂場覗きに来てましたけどね…カギをかけておきました(笑)。

そこで今回は、私が感じた「二人育児が楽になった瞬間」をご紹介したいと思います(*^^*)

何年というスパンで子供は育っていくものなので、今は本当に大変だと思いますが、確実に楽にはなってきますので、めげないでくださいね!

下の子の腰が座った時

楽器で遊ぶ赤ちゃん
出典:Pixabay

生後半年以降、自分で体を支えて座っていられるようになると、手に物を持って遊んだり、遊び方も視点もより立体的になります。

まだ腰がふにゃふにゃしている時期は、授乳クッションで支えるなどしてあげると良いですね。

それでもこの時期はぐずぐず泣くんですけど…(^^;)でも着替えさせたり、遊ばせる・抱き上げるのが格段に楽になりますよ!

下の子がハイハイした時

ハイハイしそうな赤ちゃん
出典:Pixabay

生後8ヶ月くらいから自分で移動できるようになると、行動範囲が広がるため注意も必要ですが、これまでのように「あっちに行きたい!抱っこして!」という用事で呼ばれることは減ります。

こうして下の子が泣くことが、徐々に少なくなっていくんですね(*^^*)

二人育児の大変さのひとつに、家事や上の子のお世話があって、下の子が泣いてもなかなか手が回らないということがあると思うので、泣かなくなってくるというのは心労が減ります。

上の子が入園した時

幼稚園の椅子が並んでいる様子
出典:Pixabay

これはもちろん、ママが家にいる場合、単純に日中に下の子のお世話だけすれば良くなるので助かりますよね。

上の子の運動量を満たすには、広めの公園で同じくらいの子と遊ぶのが一番なのですが、下の子から目が離せないのにそこまで付き合ってあげるのは至難の業。

上の子も園でお友達と遊べるし、下の子はママとゆっくり自分のペースで過ごせます。

二人で遊べるようになった時

森で遊ぶ子供たち
出典:Pixabay

ごっこ遊びができるようになったり、上の子が下の子をあやしてくれ、また下の子もそれに応えられるようになると、かなり楽です。

それまで洗濯物を干したり、洗い物をする間も常に泣いていた下の子の、ご機嫌でいられる時間が増えてきます。

兄弟でケンカをしたりもするんですけどね(^^;)じゃれ合っている姿を見ている時なんて、本当に至福の時です(*^^*)

最近は幼稚園の先生を真似て、テレビの前に立ち、内容を覚えている絵本の朗読会をやってくれます(*´∀`*)文字は一文字ずつは読めても、まだスラスラとは読めないので、内容をかいつまんでページごとに自分の言葉でお話してくれます。こんな光景、想像もしていませんでした。

下の子がこちらの言っていることが分かるようになった時

子供を抱き上げるママ
出典:Pixabay

1歳半頃からのイヤイヤ期が落ち着いてからにはなりますが、ママと意思疎通が取れる頃には、泣くことが格段に減ります。

今まで泣くことで伝えていた要求が、言葉を発することで分かってもらえると、本人も理解してくるんですね。

テレビや遊びでも集中している場面が多くなります。

二人でお風呂に入れるようになった時

黄色のアヒルのおもちゃ
出典:Pixabay

これは我が家は少し前からなのですが、上の子が下の子の頭や体を洗ってくれるようになりました。大体上の子4歳半、下の子2歳半の時です。

子供の性格にもよりますし、女の子ならもっと早いのかもしれません。

ママが一人でお風呂に入れた時

入浴する女性
出典:Pixabay

これは私はつい昨日です(笑)。先ほどのように二人でお風呂を済ませてくれたので、「ママ一人で入ってきて良い?」と聞いてみたところ、「うん!良いよ!僕がりっくん見てるから!」との回答をもらいました(・o・;)

「じゃあお言葉に甘えて…」と思い、「りっくんとケンカしないでね?引っ張ったり押したりもだめだよ!」と念押しして入りました。

でも我が家の居間は転倒や危ない物を置かないなどの安全対策をしていますし、居間からお風呂場までが近く様子が分かりやすいこと、もう下の子が本当に危ないことはしないと分かっていたのもあります。こういった状況が揃っていなければ、短時間でも子供だけにはしない方が良いと思います。

おわりに

いかがでしたか?二人育児が楽になっていくイメージは掴めたでしょうか。

今は大変でも、いつか少しずつ手が離れてくる時がきます。それが想像しやすいように、今回は写真をたくさん入れてみました(*^^*)

(成長したらしたで、一筋縄ではいかない、別の大変さもあるんですけどね…(^^;))

さてさて、ついに幼稚園は春休みに突入!長期休みには通信教材などの資料請求で、体験しつつ、時間をつぶしつつ…といった過ごし方もおすすめです。

ちょっと大変なお休み期間ですが、そんなこんなしつつ乗り切りましょう\(^o^)/

2021年3月24日家事・育児

Posted by みう