年賀状を一部やめました!連絡方法と周囲の反応は?年末と正月の気楽さ!
我が家は今年から、LINEやメールで気軽に連絡を取っている/取れる人には年賀状を割愛するこ ...
2020年今年一年ありがとうございましたm(_ _)m
一年といってもブログを投稿し始めてからは3ヶ月なのですが(^^;)私とお付き合いのある方が ...
川崎病とは?症状の特徴と治療法、経過観察をまとめました
※この記事は2020年12月25日時点の情報を元に作成しています。 2019年の6月、下の ...
私が勉強し始めた理由としなかった過去
出典:Pixabay 最近メールでやり取りをしている方が私のブログの記事を時々見てくださっ ...
デイル・ドーテン「仕事は楽しいかね?」
こちらは恰幅が良く愛嬌たっぷりのおじいちゃんマックス・エルモアが、出張先の空港で雪に見舞わ ...
堀江貴文・落合陽一「10年後の仕事図鑑」
この本が出版された2018年当時には突飛に感じられたであろう内容も、今の新型コロナの影響に ...
トイトレ中外出先のトイレはどうするの?補助便座は?パンツ/おむつどっちで行く?
私がトイレトレーニングを始めた当初まず戸惑ったのが、外出先で、 ・パンツとおむつのどちらを ...
こどもちゃれんじのしまじろうはいつから始める?効果や特長は?私は今すぐをおすすめします!
ようやくこの記事が書けました…(T_T)!!上の子のあっくんが0歳からずっとお世話になって ...
育児に便利なおすすめグッズ【離乳食・食事用の椅子編】
生後5ヶ月から離乳食が始まりますが、その時はまだ腰も座っていませんし体全体がふにゃふにゃし ...
育児に便利なおすすめグッズ【離乳食編】
離乳食は生後5か月頃から開始し、それに備えて3ヶ月健診で案内される市町村が多いですよね。離 ...