雨の日の洗濯物はどう干す?乾きにくい物をよく乾かすポイント3選

2021年1月23日家事・育児

雨

雨の日の洗濯って困りますよね。干す場所もですが、バスタオルやズボンだとなかなか乾きづらい…。私は先日、天気が悪いのに気付かず、子供の上履きも洗ってしまいました(T_T)

リンナイの乾太くんを設置しているお家では天気も関係なく乾かせるかもしれませんが、我が家では室内干しスペースを2階に上がったところに作り、ホスクリーンを天井に設置、あとは寝室で折り畳み式の物干しを使うことにしました。

干す時は扇風機+夏なら除湿、冬なら18度くらいの暖房です。これで夜には乾いています。

それでも乾きにくいのが、バスタオルやズボン、まさかの上履きです…。今回は、我が家で行っている干し方をご紹介します。

バスタオルはマント干し!

雨の日のタオル

これは完全に私がそう呼んでいるだけなのですが…。バスタオルは半分に折らず、上の写真のように洗濯ばさみで両肩を留めて、マントのように干しています。

こうすることで、風に当たる部分が多くなり、乾きが早くなります。生乾き臭もありません。外干しでも場所を取らずにコンパクトです。

ちなみに、バスタオルを選ぶ時はなるべく、薄手のものにするようにしています。そのうちもう少しコンパクトなタイプのバスタオルか、フェイスタオルに変えても良いかな?とも思っています。

ズボンはガバっと開いて干す!

雨の日のズボン

パパのパジャマ(笑)。ごめんよ…。

ズボンもウエストの部分をガバっと開け、両端を洗濯ばさみで留めます。そうすると、一番乾きにくいウエストのところが風に触れやすくなるので、室内干しでも早く乾きます。

最初パパに「俺のズボンが…」と何やらびっくりされましたが、乾くなら不格好でも良いですよね?!

上履きはシューズハンガーを使って干す!

雨の日の靴

こちら百均で手に入れたシューズハンガー。すでに使っている人もいるのではないでしょうか?

いつもは洗った後、外のなるべく高い位置に干すのですが、この日はあいにくの雨…。ふとこのシューズハンガーを買ったことを思い出しました。

干してみると、ばっちり生乾き臭もなく乾きました!良かった!!

このシューズハンガー、上にもう一足干せて、しかも方向を変えられるため、靴同士が重ならないんです!これなら靴が2足に増えても一度に洗えますね!

おわりに

いかがでしたか(*^^*)ちょっとした工夫なんですが、当たり前の家事動作を見直すと効率が良くなります。

雨の日も快適な室内干しで、生乾き臭なく洗濯物を乾かしましょう!

これから家を建てる方は、乾太くんの検討や、室内干しスペースの確保を考えられると良いですね♪参考になれば幸いです。

2021年1月23日家事・育児

Posted by みう