使わなくなった汗取りパッドの活用法:発熱や暑い時に首筋を冷やそう!
皆さんは乳幼児用の汗取りパッド、使ったことはありますか??こういう育児グッズです。
赤ちゃんはすぐに汗をかくし、「ガーゼを取り替えるだけで快適になるなら…」と購入を考える人も多いですよね(*^^*)
しかし我が家では結局、購入しましたがあまり使わずでした(^^;)あまり汗をかいていると、服ごと着替えさせていたためです。
それで「この汗取りパッド、どうしようかな??」と考えていたところ、今後も役立つ便利な使い方を思いついたので、ご紹介させていただきます\(^o^)/きっかけはここ数日の下の子りっくんの発熱でした(T_T)
使い方は簡単。汗取りパッドの袋の部分(大人が手を入れてパッドをセットするポケット)に保冷剤を入れ、くるくるっと巻いて服の襟に引っ掛けます。
子供の発熱時や、夏の暑い日、頭をぶつけてコブができてしまった時などに、保冷剤をくるむ布代わりとして、ポケットがあるタイプだと落ちないので、便利です。
冷えピタもありますがなかなか熱が取れないので、保冷剤を使用した方が効果があります。特に39℃くらいに発熱すると、子供はカンカンに熱くなってしまうので、首筋やワキの下を冷やしてあげると体が楽になります。冷やすための正確な場所は、下記を参考にしてください。
ただ、凍傷には気を付けてくださいね!!何重にも布が重なっているので大丈夫かとは思いますが、触れている肌の状態を見ながら冷やしてあげてください(*^^*)
保冷剤の重みで下がりやすくなりますので、座っている時は首筋に当たりにくくなると思います。
それでも抱っこをしていたり、横になってる時にはズレにくいので、ぐったりするほど発熱が辛い時には、汗取りパッドなどを使って保冷剤で首筋を冷やしてあげましょう。
ちょうど首まわりに引っ掛けるようにできているので、汗取りパッドを使うと手で支えなくて良く楽ですよ\(^o^)/参考になれば幸いです。
今回の風邪は、2歳の子が重症化するようなことはないようですが、なかなか咳がしつこく、喘息発作時の吸入もしています。さらに鼻水がよく出るので吸引もしています(T_T)早くすっきり良くなりますように…!!
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございましたm(_ _)m
私が使用しているネブライザーの記事はこちらです。
我が家で使用している鼻水吸引機器の記事はこちらです(*^^*)