LINEギフトの使い方!おしゃれな贈り物がたくさん!気軽に贈れました
みなさんは「LINEギフト」って使ったことありますか?
私は3回利用したのですが、商品のチョイスがおしゃれで贈り方もとても簡単。幅広い商品が可愛いメッセージカードと共に気軽に贈れます。是非利用してみてください(*^^*)
LINEギフトとは
LINEギフトは、アプリ上で商品を選び、自分または贈りたい人に気軽にプレゼントができる機能です。
500円のスタバのドリンクチケットなどもあり、気軽に贈り合えます。もっと手頃なコンビニのフード類も、クーポンのように使ってもらうことができます!
お菓子の詰め合わせなど、実際に現物が届くものは、贈り先の住所を知らなくても大丈夫です。受取人がお届け先を入力するようになっており、事前に聞いておく必要もありません。
予め聞いたりするとサプライズ感もなくなりますし、気が利いていて良いですよね(*^^*)
決済方法はLINE Payやクレジットカードなどでできます。
メッセージカードの種類が豊富で、お礼・お返し・誕生日・お詫び・出産祝い・結婚祝いなどなど…とにかくたくさんあります!
LINEアプリで誕生日を登録している人は少ないのですが、自分でカレンダーから登録することもできますし、日にちが近付くとお知らせしてくれたり、通知設定の管理もできます。
LINEギフトの使い方
ここでは、簡単な使い方をご案内します(*^^*)
先ほどの商品画面から商品を選択、「友だちにギフト」をタップします。
贈る友だちを指定して進むと、下記の購入手続きになります。配送先住所は受取人が入力してくれるので、このままでOK!楽ちん…!!
先ほどのカード一覧から選択し、メッセージを添えます。
送信するとトーク画面ではこんな感じです。
ほしいものリストも作れる
Amazonのほしいものリストより、ソフトな印象のリストが作れます(笑)。
私はスタンプ無料ダウンロードの時に登録したのだと思いますが、画面も可愛らしい印象。
ちなみに、まだひとつもパパからいただいておりませぬ…(笑)。
LINEギフトの注意点
購入を完了するとすぐに送信となり、贈る日時の予約はできませんので注意しましょう。こういうところも設定できたら楽なんですけどね!
また、画面右上の✕ボタンですべて終了してしまうので、操作の途中に押したりキャンセルすると、最初からになり、少し手間に感じます。
でも、とても気軽に贈れる便利な機能だと思います。
なお、使用期限があったり、使用上の注意が商品ごとにありますので、贈る方も受け取る方も、注意事項をよく読んで使いましょうね(*^^*)
おわりに
コロナ禍や風邪のシーズンで、親しい人とも会いにくいこの頃。日頃の感謝を込めて、是非気軽に贈り合ってはいかがでしょうか(*^^*)