ついに花粉症デビューしました(T_T)!花粉症とはそもそも何だろう?

2021年2月22日家事・育児,日々思うこと

花粉症のイラスト
出典:いらすとや

2/7から、頻繁な鼻水・鼻詰まりに悩まされていました。そして一昨日、上の子の耳そうじがてら耳鼻咽喉科を受診し相談。咳がなかなか治らなかった時に受けた、アレルギーの検査結果も持参しました。これは検査を省略できて、費用もかからず良かったです。

「スギ・ヒノキの花粉でアレルギー反応が出ているし、体が弱ったりといったのがきっかけで鼻水・鼻詰まりの症状として出たのでしょう…」ということでした。

「ついに花粉症の仲間入りかぁ…」と思ったのですが、軽い方のようで、今のところ服薬と点鼻薬ですっかり治まりました(・o・;) 薬ってすごい…。ちなみにベポタスチンベシル酸塩錠10mg「トーワ」(ジェネリック)とフルチカゾン点鼻液50μg「杏林」56噴霧用(ジェネリック)でした。

あとは、治まりが良いのは自宅に24時間機械換気システムを入れていて、そのフィルターがPM2.5や花粉・ダストを防いでくれるのもあるようです。実家の家で過ごしていたら少し鼻水が出てきました。

花粉症の人は花粉の飛ぶ時期は窓全開にもしづらいので、24時間機械換気システムや室内に物干し場所を確保するのも有効ですね。後から花粉症になる人が多いし、いずれ共働きになるなら室内干しにした方が良いのではという建築会社さんのご配慮でした。なお、我が家の使っている機械はこちらです。

澄家DC 第1種換気方式 | 住宅換気ならマーベックス

ちなみに、季節性アレルギー性鼻炎が花粉症、ハウスダストなどは年間を通じてありアレルギー反応を起こすので、そういう場合は通年性アレルギー性鼻炎と言われるそうです。詳しくは下記サイトを参考にしてください。これまで兄弟や母が花粉症になっていたりしたのですが、ちゃんとは調べておらず、今回初めて知ったことばかりでした。

花粉症のはなし ~原因とメカニズム~|アレジオン【エスエス製薬】

また、耳鼻咽喉科では、子供の耳そうじを家でやるのは、耳の入口の耳垢が出ている時に、少し綿棒で優しく拭き取る程度と教えていただきました。「あとは耳鼻科に来て耳垢の様子をみてもらってね」と。

これは割と有名な話ですよね。私の通っている病院では、耳掃除に病院に来るのは3カ月に1度くらいと言われています。子供の耳垢のタイプにもよりますので、かかりつけ医に相談してみてください(*^^*)子供と一緒に安心して通えるような、比較的空いていて親身になってくれる病院があると一番ですよね。

コラム4:子どもの耳掃除は必要ですか?│砂町銀座はた耳鼻咽喉科

これからは花粉症の時期には耳鼻咽喉科にかかりに行かなきゃなぁと思いつつも、あまり症状としては重くないので、これ以上悪化しないことを祈りつつ…用心して過ごします。薬局の店頭で花粉症の薬の値段を見てみましたが、保険適用で受診して薬をもらう方が良さそうです。

先に触れた、住宅に関する記事はこちらです(*^^*)ご参考になれば幸いです。

2021年2月22日家事・育児,日々思うこと

Posted by みう