育児に便利なおすすめグッズ【二人育児編】

2020年12月15日家事・育児アマゾン(Amazon),二人育児,育児グッズ

積み木で遊ぶ子供たち

今回は、二人育児に特におすすめなグッズです(*^^*)

ずっと紹介したかったアンパンマンのジャングルジムに加え、二人子育てをしていると電動自転車を検討されている方や、バギーボードが気になる方も多いのではないでしょうか。今回はこの3つの使用感想をご紹介します。

なお、この「育児に便利なおすすめグッズ」の一連の記事は、育児の場面ごとに分けて便利アイテムをご紹介しています。サイト内検索すると出てきますし、「アマゾン(Amazon)」のタグで絞ることもできます。

これらの記事では、グッズの必要性を★の数・最大3つでおすすめ度として評価しますので、これから必要になる方は参考にしてみてください(^^)

本題に入る前に、こちらで使える特典はしっかりと利用していきましょう!

アンパンマンのジャングルジム

おすすめ度:★★★

スペースがあればとてもおすすめなのがこちらのジャングルジム。2年ほど使っていますが、13~16kgの幼児二人が遊びまくってもひび割れなど悪くなっていません。まだまだ使えます。

元々下の子の出産を控え、思うように上の子を外に連れて行けなかったために買ったのですが、今だと新型コロナの影響で自宅で過ごすことが増えていますので、運動不足解消に良いですよね。

アンパンマンの暖簾はすぐに取ってしまったのですが、滑り台も室内で使うにはちょうど良い大きさで、公園の滑り台を怖がる子も練習ができます。

ブランコ付きのものもありますが、値段が高いのと場所も更に必要になりますので、このジャングルジムと滑り台で十分かなと思います。うちの子たちは飽きずに、毎日お猿さんのようによじ登っています(笑)。

折り畳みにするかどうかは難しいところですが、遊ぶ時だけ出してその後はしまいたいということでしたら、折り畳み式が良いと思います。案外簡単に、8箇所ほど接合部を動かせば畳めます。

ただうちの子は「しまわないで!」と言われてしまったので、折り畳み式にも関わらず、そのまま出しっぱなしです(^^;)

電動自転車

おすすめ度:★★★

個人的にはヤマハの電動自転車がおすすめです。二人を歩かせるにはまだ心配…という時に、二人まとめて乗せてさっと公園に移動できます。

車の運転が得意でどこにでも行ける、車を出すのが近場でも苦にならないなら必要ないでしょうね(^^;)私は運転が好きではないので、電動自転車で行動する方が気楽なんですよね…。

ヤマハの良いところは、漕ぎ出しが滑らかなこと。ブリヂストンとパナソニックはグイっと引っ張られるような感覚が怖くて、試乗した結果ヤマハにしました。徒歩15分の距離を往復して週5日送迎していましたが、週1回充電すれば十分使えました。

タイヤの大きさは20インチの方が倒れた時など高さがなく安心かと思うのですが、チャイルドシートを取り外していずれ普通の電動自転車として使うという方は、24インチくらいが良いかなと思います。でも特段20インチだから漕ぐのに疲れると思ったことはありません(電動ですしね 笑)。
我が家の子たちは結構体重がある(上も下も同じ16kg)なので、そういう場合は20インチの方が抱っこして乗せ下ろしがしやすいと思います。

前後のチャイルドシートの購入や取り付けは、自転車屋さんにお願いした方が安心です。

レインカバーを買おうか迷うところかと思いますが、夏の日除けや埃・砂除け、防寒具代わりになったりもしますので、あっても良い物かと個人的には思います。我が家はずっと着けっぱなしです。その上から自転車用のカバーを掛ければ、屋根がなくても濡れません。

レインカバー選びは難しいですが、こういったチャイルドシートの純正品の方がしっかりして良いのではないかなと思います。あまりくにゃくにゃしていると子供も嫌がります。

バギーボード

おすすめ度:★★☆

我が家はこちらを使っています。使った時期は限られていますが、その期間は毎日のように使用していました。

上の子が割と大人しく、自分の腕の中にいてくれます。下の子はベビーカーに乗せてみんな一緒に移動ができます。

使える範囲は、私見ですが、比較的上がり下がりのない中距離までかと思います。歩いて行ける距離の送迎にはとても適していると思います。

というのも、坂がきつかったり距離があると、二人分の体重を押すのでママの腕が疲れます。二の腕のシェイプアップにはなるかもしれませんが(笑)。さらに、上の子がボードに乗っているだけなので疲れにくくなります(^^;)しかし、移動中とても気楽にはなります。

また、電車やバスに乗る際にはバギーボード自体の重みもありますので、使わない日は取り外した方が楽です。上の商品は簡単に取り外し可能になっています。

おわりに

上の子も下の子それぞれ、ちゃんと歩いてくれる時期もあれば、イヤイヤ期や我が強くなってこちらのお願いを聞いてくれないことも沢山ありますよね。そんな中出かけるのって危ないし骨が折れます。

電動自転車やバギーボードでみんな一緒に移動したり、雨の日はアンパンマンのジャングルジムにでも登ってもらったりして、なんとか大変な時期を乗り切りましょう(*^^*)!

二人育児で大変だったお話はこちら。